アルファ GT エンジンストール
- 2011/08/30
- 16:13
残暑きびしいですね
工場の屋根に遮光ネットをおおったせいか、かなり体感温度が違います
とある一日.....
アルファGTがトンネル内でエンジンストールをおこしたが、しばらくしたら始動できたとのこと
警告灯が点灯したままで、またいつストールするかという不安を抱えたままハンドルを握りたくはないとのことで入庫
その気持、わかります...
やはり、運転は楽しくなくては
テスターで診断
クランク角センサーの信号不良だった

深く探求してみると、カプラーも接触不良をおこしていた

簡易点検を欠かさないPEUGEOT206CCに乗られているお客様が走行距離6万キロを超えたので
タイミングベルトの交換で入庫


今回もウォーターポンプが固着していた
ハンマーでたたきなんとかはずした

エンジンマウント交換して正解


工場の屋根に遮光ネットをおおったせいか、かなり体感温度が違います

とある一日.....
アルファGTがトンネル内でエンジンストールをおこしたが、しばらくしたら始動できたとのこと
警告灯が点灯したままで、またいつストールするかという不安を抱えたままハンドルを握りたくはないとのことで入庫
その気持、わかります...
やはり、運転は楽しくなくては

テスターで診断
クランク角センサーの信号不良だった

深く探求してみると、カプラーも接触不良をおこしていた

簡易点検を欠かさないPEUGEOT206CCに乗られているお客様が走行距離6万キロを超えたので
タイミングベルトの交換で入庫


今回もウォーターポンプが固着していた
ハンマーでたたきなんとかはずした

エンジンマウント交換して正解


スポンサーサイト