VW ヴェント入庫
- 2011/09/06
- 11:12
今日は、久しぶりの晴天です。
VW ヴェントが異音・エアコン不調で入庫
外装はヘッドライトが変更されておりフェースの雰囲気がかなりかわっていて
足回りにも手がはいっておりトータルバランスがよい
内装もレカロできまっており、車好きがつたわってくる

工場に来るまでは音がしていたのに、音がしなくなったのっと、異音で入庫されるお客様共通でみなさん言われます
異音の確認をしてくと、エアコン使用時に音がでていることが判明
その音は、コンプレッサーのベアリングからしていた
マグネットクラッチ やきつき

(新) コンプレッサー

そして、コンプレッサーの圧縮不足でエアコンの効きが悪いこともわかり
コンプレッサーとエキパンを交換
PEUGEOT 306がストップランプの警告灯が点灯で入庫

年数がたつと、ファンの回転抵抗が増えファンリレーがやきつきストップランプが点灯し
それにともないエアコンの効きが低下した

リレーとコネクターを交換
VW ヴェントが異音・エアコン不調で入庫
外装はヘッドライトが変更されておりフェースの雰囲気がかなりかわっていて
足回りにも手がはいっておりトータルバランスがよい
内装もレカロできまっており、車好きがつたわってくる

工場に来るまでは音がしていたのに、音がしなくなったのっと、異音で入庫されるお客様共通でみなさん言われます
異音の確認をしてくと、エアコン使用時に音がでていることが判明
その音は、コンプレッサーのベアリングからしていた
マグネットクラッチ やきつき

(新) コンプレッサー

そして、コンプレッサーの圧縮不足でエアコンの効きが悪いこともわかり
コンプレッサーとエキパンを交換
PEUGEOT 306がストップランプの警告灯が点灯で入庫

年数がたつと、ファンの回転抵抗が増えファンリレーがやきつきストップランプが点灯し
それにともないエアコンの効きが低下した

リレーとコネクターを交換
スポンサーサイト